ボリビアの遺跡
このコーナーでは私が訪問したことがある南米ボリビアの遺跡を紹介します。なおこのボリビアコーナーの記事はこちらの「アンデスとアマゾンの国ボリビア」に掲載したものに手を加えたものです。
ボリビアの遺跡には隣国のペルーと同様、インカ時代のものも多くありますが、ティワナクをはじめ、プレインカの遺跡に見るべきものがあります。また、インディオの文化も、ペルーよりもさらに色濃く残っているという印象です。
ボリビアの遺跡メニュー
ティワナク遺跡
チチカカ湖に程近いところにたたずむプレインカ時代の大規模な遺跡。太陽の門などが有名です。

スペイン前後
スペイン人が入ってくる前のインカ時代の遺跡、特にチチカカ湖周辺の遺跡と文化を紹介。

忘れられた土地
アルティプラーノと呼ばれる標高4千メートル前後の高原地帯。首都ラ・パスからもさほど遠くない場所にプレインカ時代の不思議なお墓がいくつも立っています。
Copyright© 遺跡と歴史の旅. All rights reserved.